もちろんSignature Seriesに共通する、澄んでいて抜けの良いきらきらしたトーンを高域に含んでいますが、英語で言うところの”Growl”という表現がぴったりの、やや暴れ、粘りのある中域が特徴で、これはNeck-thruの楽器では珍しいものと感じます。
また、ネックの構造からも容易に想像出来るように、フォーカスされた無駄の無い質感の低域も特長です。
このSignature 4は、通常のJerzy Drozdの楽器とは異なり、34″スケールを採用していますが、その差が如実に現れているように感じ、それがこの楽器のサウンドキャラクターの基本となっているようです。
Neck-thruながら、Bolt-onの楽器の良さを多分に兼ね備えた、バランスの良い使いやすい楽器です。
Neck | 13pc. Flame Maple / Purpleheart / Bubinga |
Construction | Neck-thru |
Fingerboard | Ebony 24 Frets w/ Nature Inlay |
Body Style | Spalted Flame Maple Top & Burl Walnut Back w/ Several Veneers |
Hardware | Gold |
Pickup | JeDXD x 2 |
Preamp | OBP-3 |
Finish | Polyurethane Gloss |